機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらをご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Nov

29

プリザンター | 国産オープンソースのWebデータベース #2

Excelとか電子メールとかに悩まされる日々からの開放をお手伝いするよ

Organizing : 内田 太志

Hashtag :#プリザンター
Registration info

参加枠1

1000(Pay at the door)

FCFS
8/20

Description

主催者からのメッセージ

簡易な業務のWeb化に使える「プリザンター」の使い方をハンズオンを通じて理解する勉強会です。スケジュール管理、課題管理、案件管理、インシデント管理等をExcelでやっているけれど大変だ!と感じている方、ローカル環境にインストールして無料で使えるプリザンターを試してみませんか?

対象者

チームマネジメント、情報共有の効率化等に関心のある方。

開催概要

日時:2016/11/29 19:00~21:00(18:30受け付け開始)
場所:東京都中央区新川1−3−4 PAビル5F コワーキングスペース茅場町 Co-Edo
費用:1000円(会場費のみ、当日会場の受け付けで支払い)
主催:内田 太志

時間割

19:00~19:30 プリザンター概要説明
19:30~20:30 ハンズオン(利用者編または開発者編から選択)
20:30~21:00 質疑応答

持ち物(利用者編)

WindowsまたはMACのPCをご持参ください。Azureのデモ環境でプリザンターの機能を把握するためのハンズオンを行います。

持ち物(開発者編)

Windows PCに以下のソフトウェアをインストールしてご持参ください。バーチャルマシーンでもかまいません。GitHubのソースコードをダウンロードしてビルドし手動でローカルに環境を構築します。

お支払いと領収書

会場費1000円は勉強会を開催するコワーキングスペース(Co-Edoさん)の受け付けでお支払い下さい。領収書が必要な方はお支払いの際に、受け付けの方にお伝えください。

ご参考

デモ動画

http://pleasanter.org/images/demo.gif

プリザンター作ってみた

プリザンターって何?っていう人向けに機能が動画でわかる記事です。
http://qiita.com/Implem/items/39ef5be388f40aa21c04

具体的な使い方の例

プロジェクトマネジメントにおける実践的なデータ活用例です。
http://qiita.com/Implem/items/112bfd38433f7f5d7bb8

Facebookユーザーグループ

https://www.facebook.com/groups/1813367695564138/

GitHubリポジトリ

https://github.com/Implem/Implem.Pleasanter/

デモサイト

https://pleasanter.azurewebsites.net/

利用ガイド

https://github.com/Implem/Implem.Pleasanter/wiki

Feed

Implem

Implemさんが資料をアップしました。

11/29/2016 18:43

Implem

Implemさんが資料をアップしました。

11/29/2016 18:41

Implem

Implemさんが資料をアップしました。

11/29/2016 18:39

jfuruya

jfuruya wrote a comment.

2016/11/29 13:58

業務の都合で行けなくなりました。申し訳ございません。キャンセルさせていただきたく。

Implem

Implemさんが資料をアップしました。

11/29/2016 08:24

Implem

Implemさんが資料をアップしました。

11/29/2016 08:21

Implem

Implem published プリザンター | 国産オープンソースのWebデータベース #2.

11/07/2016 18:26

簡易な業務のWeb化に使える「プリザンター」勉強会#2 を公開しました!

Group

プリザンターユーザーグループPUG

国産オープンソースのローコード開発プラットフォーム「プリザンター」のユーザーグループ

Number of events 106

Members 546

Ended

2016/11/29(Tue)

19:00
21:00

Registration Period
2016/11/07(Mon) 18:26 〜
2016/11/29(Tue) 21:00

Location

コワーキングスペース茅場町 Co-Edo

東京都中央区新川1-3-4 PAビル5F

Organizer

Attendees(8)

Hangaku_Bentoo

Hangaku_Bentoo

簡易な業務のWeb化に使える「プリザンター」勉強会 #2に参加を申し込みました!

ke1ju

ke1ju

簡易な業務のWeb化に使える「プリザンター」勉強会 #2に参加を申し込みました!

kemmu

kemmu

簡易な業務のWeb化に使える「プリザンター」勉強会 #2に参加を申し込みました!

YANAGIRAS

YANAGIRAS

簡易な業務のWeb化に使える「プリザンター」勉強会 #2に参加を申し込みました!

Implem

Implem

簡易な業務のWeb化に使える「プリザンター」勉強会 #2 に参加を申し込みました!

kogamari0824

kogamari0824

簡易な業務のWeb化に使える「プリザンター」勉強会 #2 に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

簡易な業務のWeb化に使える「プリザンター」勉強会 #2 に参加を申し込みました!

benjamin_123

benjamin_123

簡易な業務のWeb化に使えるOSS「プリザンター」勉強会 #2 に参加を申し込みました!

Attendees (8)

Canceled (3)